馬肉専門店 菅乃屋 銀座通り店

馬肉専門店 菅乃屋 銀座通り店

2015年6月上旬

観光で熊本へ

馬刺し

熊本といったらなにはともあれ馬刺しです。
観光客だけでなく、地元の方々も日常的に食べるそうな。

日本国内で馬肉を生で食べる習慣は熊本県、長野県などに存在している。馬肉食の習慣のある地域は古来から馬の名産地であり、馬の生産と直結した文化が根付いていたと考えられる。このうち熊本県産は、馬の生産頭数は少ないが屠畜後の馬肉生産量の4割を占めており日本一の産地となっている。

引用元:Wikipedia

菅乃屋

熊本城を一通り見て満足した私は、馬刺しで有名な菅野屋 上通り店に伺ったのですが、なんと満席!すかさず銀座通り店にも電話をしてみたもののこちらも予約でいっぱいとのこと。
あわてて、次の日の予約を入れたのでした。

菅野屋ランチ

まさに馬尽くしといった様相で、豪華でした。特に大トロの炙りはとろけるのにまったくしつこさがなく、いくらでも食べたいと思わせる味でした。

  • 小鉢
  • サラダ
  • 煮物
  • 揚物
  • 馬刺し
  • 馬握り(五貫)
  • スープ
  • デザート

DSC_1310  DSC_1314 DSC_1315 DSC_1316

紅蘭亭 下通本店

紅蘭亭 下通本店

2015年6月上旬

観光で熊本へ。

太平燕(タイピーエン)

熊本で生まれた中華料理です。

福岡のとんこつラーメンに香川のうどん。

地元に根差した麺料理は日本人全国数あれど、太平燕はその美味しさの割に全国的な知名度は十分ではありません。

ベースとなるのははるさめスープなので
、インスタント商品がお土産でもありますし、お土産にもありますがぜひ一度はお店で食べていただきたいものです。

DSC_1263

紅蘭亭

熊本城から路面電車で一駅、熊本市のメインストリートに紅蘭亭はあります。とっても綺麗な建物で、一階は飲茶のお店で太平燕は二階の店舗で味わうことができます。電話での予約はしていないので、名前を書いて30分ほど待ちます。

着席。
太平燕だけというのも味気ないので、ちょっとしたコースを注文。

太平燕も含めどれも上品なお味でした。

DSC_1272 DSC_1268 DSC_1270 DSC_1267 DSC_1274

紅蘭亭 下通本店:http://tabelog.com/kumamoto/A4301/A430101/43000046/

バルウォーク福岡

こんにちは。ゆっけです。

2015年5月23日

友人と3人でバルウォーク福岡に参加しました。
この催しに参加するのは、3回目です。

バルウォークのシステムは簡単
5枚綴り1セットのチケットを購入して、好きなバルウォーク参加店舗に赴く。

うん。シンプル!

私は、事前に博多駅総合案内所で購入しておいたので一人分3700円でした。
多くのお店が、チケット1枚でドリンク1杯とバルウォーク用に準備された一皿を提供してくれます。

では、回ったお店を一挙にどどどーん。

1店舗目 和Dining 主海-SKY-
福岡市中央区今泉2-3-22(クロッシングスクエア2F)

主海イチ押し!人気の逸品「極旨!サガリ丼」とサングリアをいただきました。

0523_01

行列に30分程ほど並んで食べたサガリ丼は美味しかった~
サングリアは、「自家製サングリア」とメニューにありましたが、店員さんがカウンターで紙パックのジュースとワインを混ぜていました。
この日は、、、たまたま。かな。

「自家製ってなんなんだろう。」という新しい疑問が生まれた初夏でした。

 

2店舗目  KURUMI
福岡市中央区今泉1-18-25(季離宮{下離宮}2F)

0523_2

このお店は、前回のバルウォークでは限定の数が終了していてお食事することができなかったところなのでリベンジ!

お食事も美味しいのですが、店員さんが可愛らしくて親切で、とても雰囲気が良かったです。
また訪れたいお店です。

お料理は、(ざっくりとした記憶しかないのですが)
マッシュポテトと明太子
ズッキーニ
春巻き

春巻きがしっとりしていて、エスニックな味で美味しかったです。

 

3店舗目 寿司処 いずみ田
福岡市中央区渡辺通5-24-30(東カンビルB1F)

0523_3

お寿司三点と冷酒をいただきました。
お寿司の中でもサーモンの炙りがとろける美味しさ、、、うっとり。
実はこのお店、バルウォークが開催されるたびに訪れています。

私が大のお寿司好きだからというのもあるのですが、このお店本当に美味しいんです。
お店が地下にあり、仕事帰りのサラリーマンの方が行くのかなと想像して、いつものお食事で訪れることがなかなかできないのでバルウォークさまさまです。

4店舗目 コチソバ
福岡市中央区今泉1-12-23(西鉄今泉ビル1F)

0523_4

お寿司の後にお蕎麦!最高だわよ。
女性店員さんしかいないお店ということを知らずに、訪れました。
お店の前にもたくさんの人が並んでいました。

お蕎麦はつるつるとしたのどごしで、美味しいね美味しいねと友人と呟きながら完食。

「ひょうたん漬」を食べたのは初めてでしたが、しば漬けのような、そうでないような不思議な美味しさでした。

5店舗目 ソラリア西鉄ホテル17Fレストラン&ラウンジ「トランスブルー」

ソラリア西鉄ホテルの17階にあるラウンジです。
→ごめんなさい。写真撮り忘れました。

ここでは、きれいなブルーのカクテルとクッキーとトフィ??のようなスイーツをいただきました。

めったに来ない場所なので(初めての訪問です)、上りのエレベーターでもワクワクしました。

他のお店は、たくさん人が並んでいてゆっくり過ごす雰囲気ではなかったので
ここではゆっくり過ごしました。 すでに23時回っていましたが、、、、
そして、5店舗を共にした友人とお別れして
このブログをいつも更新しているY氏とY氏の友人と6店舗目に行きました。
(あ、チケット代払ってないことを思い出した!えへへ。)

6店舗目 BANGKOK TIME café&bar
福岡市中央区大名2-1-5(SG company BLD3F)

S__811074

生春巻き大好きなので、パラダイスかと思いました。
カリフォルニアロールはエスニックな味がして好みが分かれるようですが、私は大好きでした。

新しいお店を発見できたり、お気に入りのお店のいつもは食べられない特別な料理を楽しめたり。バルウォークって楽しい☆

秋の開催も楽しみです。

沖縄そば すーまぬめぇ

2015年4月5日

那覇市国場にある沖縄そばのお店です。

那覇空港から車で30分くらいでしょうか。

お土産屋がたくさんある国際通りなど沖縄には観光地がたくさんありますが、

そういった観光とは無縁の地元民が暮らす住宅街にこのお店はひっそりとあります。

 

DSC_0450DSC_0448

いかにも沖縄な民家を入るとやっぱり、ただの家。

落ち着く。

DSC_0441

メニューを見て、まずはスペシャルそばを注文!

その中身は、ソーキとテビチでした。

DSC_0444

味はあっさりとしていて、お肉もしつこくなくするするっと

食べてしまいました。

あまりに居心地がいいのでそのまま横になってしまいそうでした。

ご馳走さま。

 

すーまぬめぇ

http://tabelog.com/okinawa/A4701/A470103/47001964/

博多新おでん えびす

2015年5月3日訪問

天神や赤坂の賑やかさから離れ、少し静かな警固本通り。

ここにはうまい店がたくさんあります。

えびすもそのひとつです。

 

博多でおでんといえば、あまり馴染みがないように思えますが、

屋台ではラーメンと並んで定番メニューです。

しかし、ここのおでんは屋台のおでんともまったく違います。

店舗のHPによれば、

「博多発祥の水炊きをベースに魚の出汁をかけて食べる全く新しいおでんです。」

とのこと。

さっそく注文してみました。

オーダーを受けて、調理するため時間はかかりますが、楽しみに待ちます。

その間、サラダや卵焼き、レンコンのはさみ揚げなど定番メニューを食べてみると、

どれもおいしい。

博多新おでん えびすDSC_0551

 

期待は膨らむばかりです。

待ちに待ったおでんの到着。

DSC_0553DSC_0556

まずは、だしを一口。うまい。あっさりしていていつまでも飲めそうです。

春菊もシャキシャキでおいしいし、大根もだしがしっかり染み込んでいます。

そこに、自然薯を掛けると今度はコクが出ておいしいです。

おでんのだしを使ったラーメンもとてもおいしかったです。

DSC_0558

大満足でした。

 

酒楽遊膳 えびす 警固本通り店

http://ebisukego.web.fc2.com/